- ファミリーマートのオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」からデニム生地のショートパンツが新登場。
- ポロシャツも初登場し、シルエットにこだわったデザインとなっている。
- ブランド初の春夏商品展示会が開催され、新商品の展示が行われた。
「コンビニエンスウェア」 累計販売数約20万枚のショートパンツにデニム素材が仲間入り 素材・シルエットにこだわったポロシャツもブランド初登場 ~ブランド初の展示会を開催~












「コンビニエンスウェア」累計販売数約20万枚のショートパンツにデニム素材が仲間入り素材・シルエットにこだわったポロシャツもブランド初登場~ブランド初の展示会を開催~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、ファミリーマートオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」からデニムショートパンツなど新商品を2025年4月1日(火)から発売いたします。 また、3月27日(木)、28日(金)にはブランド初となる展示会を実施しましたので、併せてお知らせいたします。 ■「コンビニエンスウェア」人気のショートパンツにデニム生地が登場!ブランド初のポロシャツやリブタンクトップも新発売 「コンビニエンスウェア」は、ファッションデザイナーの落合宏理氏との共同開発のもと、「いい素材、いい技術、いいデザイン。」のコンセプトを掲げ、展開しているファミリーマートオリジナルアパレルブランドです。2021年のブランド立ち上げ以来、身近さと手軽さ、確かな品質がご好評をいただき、衣料品をコンビニで購入するという新たな文化を創造しております。2023年11月にはコンビニエンスストア初となるファッションショーを開催し、さらなる可能性に挑戦しました。 2025年春夏の新商品第2弾は、累計販売数約20万枚の人気のショートパンツにデニム生地の新商品が登場します。トレンドに左右されることなくどんなコーディネートにもマッチするアイテムです。 さらに、ブランド初のポロシャツを展開いたします。肉厚でシルエットにこだわったポロシャツは、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンでさらりと着こなせる使い勝手の良さがポイントです。 ■ブランド初の春夏商品展示会を開催! コンビニエンスウェアはブランド立ち上げから5年目を迎えました。 3月27日(木)、28日(金)には都内某所でブランド初となる春夏の商品展示会をマスコミ向けに開催し、シーズンカラーアイテムや、女性向けインナーを本格展開しております。展示会当日は新商品の展示に加え、試着をしていただける空間をご用意し、コンビニエンスウェアの世界観に触れていただきました。 ■落合宏理氏のコメント 春の第二弾のリリースはオーバーサイズのポロシャツとデニムショートパンツ、今までにないアイテムが展開されます。全国展開をして5年目でコンビニエンスウェアが持つ可能性を感じ、よりアパレルらしい商品のラインアップを展開します。 みなさまの日常の中に、ファミリーマートで洋服を買う文化が定着するとうれしいです。 【商品詳細】 【商品名】デニムショートパンツ 【価格】2,719円(税込2,990円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】適度な厚みがあり、肌触りのよい11.5オンスの素材を使用したデニムショートパンツです。ユニセックスで着用できるよう、ウエストを紐で調整いただける仕様にしています。ゆったりとしたワイドシルエットで、どんなトップスとも相性抜群です。 【サイズ】M/L 【商品名】スウェットショートパンツ 【価格】1,817円(税込1,998円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】USAコットンを使用した肉厚素材で高級感のある風合いのスウェットショートパンツです。ウエスト部分にはファミリーマートカラーを施しました。着心地のよさがポイントで、日々のコーディネートにはもちろん「ちょっとそこまで」というお出かけにも重宝します。 【サイズ】M/L 【商品名】ショートパンツ 【価格】1,817円(税込1,998円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】綿とナイロンの混紡糸を使用した素材を使用しており、軽くて、しわになりにくく、ストレッチ性もあるので履き心地も抜群です。洗濯機で洗えるのでご家庭でのお手入れも簡単です。 【カラー】ネイビー 【サイズ】M/L 【商品名】キャップ 【価格】1,817円(税込1,998円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】洗濯機で洗えて、UVカット機能付きのキャップです。サイズ調整可能なので幅広い方にご着用いただけます。数量限定です。 【カラー】ブラウン 【商品名】ハット 【価格】1,817円(税込1,998円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】洗濯機で洗えて、UVカット機能付きのハットです。サイズ調整可能なので幅広い方にご着用いただけます。取り外し可能なひもが付いており、様々なシーンでご着用いただけます。数量限定です。 【カラー】ブラウン 【商品名】ポロシャツ 【価格】2,719円(税込2,990円) 【発売日】2025年4月1日(火) 【発売地域】全国 【内容】上質な豪州綿を使用(リジェネラティブ・オーガニック認証※を受けた上質なオーストラリアコットンを使ったポロシャツです。 90年代のポロシャツの雰囲気を再現したコットンタッチはそのままに、吸水速乾性・形態安定性を実現しました。ベーシックデザインながらも肩の落ち感やパターンにこだわり、シンプルながらもコンビニエンスウェアらしいシルエットです。 (※土壌の健康、動物福祉、労働、農家に配慮した新しい農法です。次世代の農家の循環サイクルと言われています。) 【タイプ】しろ・ネイビー 【サイズ】M/L 【商品名】紳士リブタンクトップ 【価格】1,173円(税込1,290円) 【発売日】2025年4月22日(火) 【発売地域】全国 【内容】USAコットンを使用したリブタンクトップです。インナーとしても、一枚でも着用可能であり、これからの季節に活躍するアイテムです。 【素材】綿100% 【カラー】くろ・しろ 【商品名】婦人リブタンクトップ 【価格】1,173円(税込1,290円) 【発売日】2025年4月22日(火) 【発売地域】全国 【内容】USAコットンを使用したリブタンクトップです。インナーとしても、一枚でも着用可能であり、これからの季節に活躍するアイテムです。 【素材】綿100% 【カラー】くろ・しろ ※画像はイメージです。 ※店舗によって取り扱いのない場合がございます。 ※店舗によって発売日が異なる場合がございます。 ■落合宏理氏について 落合宏理/ファッションデザイナー 1977年東京生まれ。文化服装学院卒業。 2007年、「FACETASM」を立ち上げる。 2013年、毎日ファッション大賞・新人賞受賞。 2016年、毎日ファッション大賞・大賞受賞。 同年にはリオオリンピック・パラリンピック競技大会閉会式「フラッグハンドオーバーセレモニー」の衣装制作を手掛け、パリ・メンズ・ファッションウィークにてコレクション発表を続ける。 「NIKE」、「Coca-Cola」、「LEVI’S」などのグローバルブランドとのコラボレーションを行うなど国内だけでなく国外でも活躍中。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(1.2MB) 画像(65MB) ニュースリリース2025年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250328_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- ファミリーマートの「ファミマオンライン」から限定デザインの「たまごっち」や「コールマン」のアウトドアグッズなどが登場するとのこと。特にファミリーマート限定デザインの「たまごっち」は、ファンにとっては嬉しいニュースだろう。地域の特産品を展開する「ご当地ファミマ」も興味深い取り組みであり、ファミリーマートの新しい試みに期待が高まる。ロスおたすけセットの販売も食品ロス削減につながる良い取り組みだと感じる。
- 贅沢なゴディバフラッペが人気で、新商品の売上がすごい数字を記録しているんですね!GW明けの疲れを感じる人も多いようで、スイーツでリフレッシュしたいという気持ち、よくわかります。500円以内で自宅で楽しめるご褒美スイーツ、いいアイデアですね。
- ファミリーマートの『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の特典付きムビチケコンビニ券が発売されるとの情報は、『鬼滅の刃』ファンにとっては嬉しいニュースですね。さらに、7月には一番くじも発売予定とのことで、ますます楽しみが増えました。ファミリーマートがファンの期待に応える取り組みを行っている姿勢が好感を持てます。これからの続報も楽しみに待ちたいです。
- ファミリーマートが大船渡市林野火災被害に対する支援金を寄託したことに感動しました。企業が地域の復興支援に積極的に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。被災地の方々の生活再建に向けて、多くの人々が支援の手を差し伸べていることが心温まります。被災地の一日も早い復旧を願うばかりです。
- ドラえもんのソーダフラッペが登場するんですね!パチパチ食感のキャンディーが入っていて、見た目も楽しいフラッペだということがわかります。さらに、ファミマオンライン限定のドラえもんグッズも予約受付が始まるとのことで、ファンにとっては嬉しいニュースですね。ゴールデンウィークには、ドラえもんと一緒に楽しい時間を過ごせそうです!
- サンリオのポチャッコとシナモロールのコラボキャンペーン、とっても可愛いですね!ファミリーマートで限定グッズがもらえるというのはファンにとっては嬉しいサプライズです。推し活に使えるアイテムがたくさん揃っているようで、ファミマに行ってみたくなりました!
- ゴディバの新しいフラッペ、特に「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」は、2層構造で贅沢な味わいが楽しめそうですね。チョコソースとチョコレートアイスの組み合わせや、苺果肉ソースとチョコレートアイスの組み合わせがどんな風に味わえるのか、興味津々です。ファミリーマートで気軽に楽しめるワンコインご褒美スイーツとして、GWにぴったりの商品だと思います。
- ファミリーマートの「ファミマフードドライブ」は素晴らしい取り組みだと感じました。食品ロスの削減と地域の食支援を同時に行うことで、社会貢献につながる取り組みが展開されている点が素晴らしいです。企業や団体からの支援も加わり、寄贈量が増加しているということは、多くの人々がこの活動に賛同している証拠だと感じます。地域のコミュニティを支える取り組みとして、今後もさらなる成長が期待されます。
- 素晴らしい取り組みですね。被災地の復興支援に多くの企業やお客様が協力し、総額300万円の寄付が集まったことは心温まるニュースです。地域のメーカー食材や地域特産品を活用したプロジェクトも素晴らしいアイデアだと感じました。被災地の方々への支援が続くことを願っています。
- 「幻のチョコバナナ」が全国展開されるんですね!捨てられる運命から救われた「もったいないバナナ」を使用しているというのは素晴らしい取り組みだと思います。食品ロス削減に貢献しつつ、おいしい商品を提供するというのは素晴らしい取り組みですね。これからますます注目されること間違いなしです!
新商品のデニムショートパンツやポロシャツが登場する「コンビニエンスウェア」の展示会が開催されたようですね。ファミリーマートがファッションアイテムに力を入れている姿勢が印象的です。特に、20万枚も販売されたショートパンツにデニム素材が加わるというのは注目です。ブランドの成長と展開に期待が高まります。