- 長さ約27cmのロールケーキやエクレア、大きさ約2倍のフィナンシェなどの大きな焼き菓子全5種類がファミリーマートで発売される。
- 「たのしいおトク」をコンセプトに開発され、コスパ最強のスイーツと焼き菓子となっている。
- 開発担当者は「お腹いっぱいにしたい」という思いから商品を開発し、飽きずに最後まで食べ進められるよう工夫した。
- 商品にはながぁーーーーーーいロールケーキ、カスタードエクレア、デカぁ~~~~~~いポンデケージョ、でかぁーーーーーーいフィナンシェ、でかっ!べいべぇーちょーこれーという名前が付けられている。
「なが!デカ!」なスイーツと大きな焼き菓子全5種類を発売 長さ約27cmのロールケーキとエクレア、 大きさ約2倍のフィナンシェなどをラインアップ! 〜大きさもおいしさも兼ね備えた自信作誕生!~










「なが!デカ!」なスイーツと大きな焼き菓子全5種類を発売長さ約27cmのロールケーキとエクレア、大きさ約2倍のフィナンシェなどをラインアップ!〜大きさもおいしさも兼ね備えた自信作誕生!~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「たのしいおトク」の一環として、大きめサイズのスイーツと焼き菓子全5種類を2025年3月14日(金)から全国のファミリーマート約16,300店にて順次発売いたします。 ■コスパ最強!?なスイーツと焼き菓子が満を持して登場! 昨今の物価高騰を受け節約志向が高まっている中でも、お客さまにさらに「たのしいおトク」を感じていただけるよう、このたび、人気のスイーツと焼き菓子を大きなサイズで発売いたします。ボリュームがありながらも飽きずに最後まで食べ進めていただけるようにおいしさにこだわって開発いたしました。 ■開発担当者のコメント “スイーツでお腹いっぱいにしたい”という思いを叶えていただくために開発いたしました。ロールケーキとエクレアは長すぎると折れてしまうため、何度も試作を重ねようやく誕生した自信作です。ご家族やご友人とシェアしても楽しんでいただけるサイズ感ですが、ぜひおひとりでも召し上がってもらえると嬉しいです! 【商品詳細】 【商品名】ながぁーーーーーーいロールケーキ 【価格】276円(税込298円) 【発売日】2025年3月14日(金) 【発売地域】全国(沖縄県を除く) 【内容】長さ約27cmと食べ応え抜群のロールケーキです。ふんわりスポンジでホイップクリームを巻き込んだ、ミルク風味のシンプルな仕立てにしました。 【商品名】ながぁーーーーーーいカスタードエクレア 【価格】301円(税込325円) 【発売日】2025年3月18日(火) 【発売地域】全国 【内容】チョココーティングとカスタードの相性を楽しめる約27cmのエクレアです。ボリューム感はもちろんのこと、生地はしっとりとくちどけが良いため、最後まで食べ進みやすい仕立てにしました。 【商品名】デカぁ~~~~~~いクリームシフォン 【価格】276円(税込298円) 【発売日】2025年3月18日(火) 【発売地域】全国 【内容】直径約11cmの大きなクリームシフォンです。中にホイップクリームがたっぷりと入ったご褒美感のある仕立てにしました。 【商品名】大きいフィナンシェ 【価格】221円(税込238円) 【発売日】2025年3月18日(火) 【発売地域】全国 【内容】大きい型を使ったフィナンシェです。こだわりのフィナンシェの表面積比約2倍以上です。フランス産発酵バターのコクとアーモンドの香ばしさを存分に味わえる仕立てにしました。 【商品名】大きいバウムクーヘン 【価格】221円(税込238円) 【発売日】2025年3月18日(火) 【発売地域】全国 【内容】約60mmの厚さでカットすることで、食べ応えのある大きさに仕上げたバウムクーヘンです。こだわりのしっとりバウムクーヘンの重量比約2倍です。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。 ※商品によって発売日が異なります。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 <参考情報・ファミマルについて> ■対象商品数は1000種類以上!種類豊富なプライベートブランド「ファミマル」 ファミマルは、“家族の日常を豊かにする”加工食品や菓子、日用品、飲料などの「ファミマル」、“家族の食卓を支える”惣菜や冷凍食品に、弁当、サンドイッチなどの中食商品を加えた「ファミマルKITCHEN」、“食べる楽しさをいつでも手軽に”する「ファミマルBakery」、“毎日に癒しとご褒美を”提供する「ファミマルSweets」、また、“素材や製法に特にこだわった上質な美味しさ”を提供するプレミアムライン「ファミマルPREMIUM」など、それぞれのラインアップで、合計1000種類以上を展開しております。 ■「ファミマル」ネーミングとロゴに込められた思い 1 「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと ・「ファミマル」というワード、ファミリーマートのブランドカラーを使用 2 「ファミマが自信を持って薦めるクオリティであることが伝わる」こと ・安全・安心、環境対応、美味しさなど、「ファミマの二重マル」品質を表現したデザイン 3 「老若男女あらゆる世代・性別の方々が理解できる」こと ・お客さまも笑顔になるスマイルマーク(※ロゴ案の消費者調査で1位を獲得したロゴ) ※調査名称:商品ブランドについての調査 主催者:ファミリーマート 調査対象者:15歳~79歳の男女 10,000人 調査日:2021年3月17日 ■ファミマルのコンセプト すべての方の毎日に、 「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」を。 それが、ファミリークオリティ。 大切な家族に自信を持ってお薦めできる品質とラインアップ。お子さまからご高齢の方まで、すべての方が笑顔になるプライベートブランドを目指して、毎日に、ちょっとした幸せをお届けしていきます。 PDF(1.1MB) 画像(3.8MB) ニュースリリース2025年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250313_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- 「ファミマでアフタヌーンティー」フェアの開催が楽しみですね!25種類もの商品が展開されるということで、紅茶好きにとってはたまらないイベントになりそうです。特に2024年の売上No.1のロイヤルミルクティーフラッペの数量限定バージョンには興味があります。新商品も楽しみで、紅茶の味わいを存分に楽しめるという点も魅力的ですね。これからの季節にピッタリのフェアだと思います!
- ファミリーマートの「ファミマふるさと納税」サービスは、お礼品がすぐに全国の店舗で引き換え可能という便利さが魅力的ですね。さらに、日常使いの商品を取り扱う冷凍食品などがラインアップに加わったことで、より利用しやすくなった点も素晴らしいです。地域社会との連携や地域の魅力発信にも取り組んでいる姿勢が好感を持てます。
- 防災用備蓄食品を食品ロス削減や地域の食支援に活用する取り組みは素晴らしいと感じました。洋服の青山とファミリーマートが連携して、余剰食品を活用することで、地域社会に貢献している姿勢に感銘を受けました。食品ロスの削減や食支援に取り組む企業の取り組みは、社会貢献の一環として重要であり、他の企業にも良い影響を与えることが期待されます。
- 福島県産桃の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと桃」のような地域の特産品を活かした商品が増えているのは素晴らしいですね。地域の生産者や産地を支援しながら、消費者にも美味しい商品を提供する取り組みは、食の安全や地域経済にも良い影響を与えると感じます。これからも地域資源を活かした商品が増えることを期待しています。
- ファミマのファミチキ祭りが帰ってきたというニュース、チーズインファミチキがおむすびになって新登場するというのはとても興味深いですね!ファミチキの人気はすごいですし、チーズとの組み合わせはどんな味なのか楽しみです。新商品を試してみたいと思います!
- 新しい「うまい麺」シリーズのラインナップがとても魅力的で、特に「さっぽろ純連監修の冷し味噌担担麺」と「大阪王将監修の五目あんかけ焼そば」が気になります。さらに、夏の定番の冷し麺もリニューアルされるとのことで、これからの季節にぴったりのメニューが楽しみです。ファミリーマートの取り組みに期待が高まります!
- ファミリーマートの「ファミマオンライン」から限定デザインの「たまごっち」や「コールマン」のアウトドアグッズなどが登場するとのこと。特にファミリーマート限定デザインの「たまごっち」は、ファンにとっては嬉しいニュースだろう。地域の特産品を展開する「ご当地ファミマ」も興味深い取り組みであり、ファミリーマートの新しい試みに期待が高まる。ロスおたすけセットの販売も食品ロス削減につながる良い取り組みだと感じる。
- 贅沢なゴディバフラッペが人気で、新商品の売上がすごい数字を記録しているんですね!GW明けの疲れを感じる人も多いようで、スイーツでリフレッシュしたいという気持ち、よくわかります。500円以内で自宅で楽しめるご褒美スイーツ、いいアイデアですね。
- ファミリーマートの『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の特典付きムビチケコンビニ券が発売されるとの情報は、『鬼滅の刃』ファンにとっては嬉しいニュースですね。さらに、7月には一番くじも発売予定とのことで、ますます楽しみが増えました。ファミリーマートがファンの期待に応える取り組みを行っている姿勢が好感を持てます。これからの続報も楽しみに待ちたいです。
- ファミリーマートが大船渡市林野火災被害に対する支援金を寄託したことに感動しました。企業が地域の復興支援に積極的に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。被災地の方々の生活再建に向けて、多くの人々が支援の手を差し伸べていることが心温まります。被災地の一日も早い復旧を願うばかりです。
なが!デカ!なスイーツと焼き菓子の新商品ラインナップは、ボリュームたっぷりで食べ応えがありそうですね!特に27cmのロールケーキやエクレアは、シェアして楽しむのも良さそうです。自分だけでなく、家族や友人と一緒に食べるとさらに楽しめそうです。新商品の発売が楽しみです!