- 日清食品が「日清台湾メシ 魯肉飯」「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」を新発売
- 2024年3月18日に全国で発売
- 台湾グルメ風味のカップメシ
- 台湾風の味わいが楽しめる
- 日清カップメシシリーズに新商品追加
- 簡単調理で本格的な味わいが楽しめる
- 魯肉飯: 豚肉と五香粉の風味が特長
- 鹹豆漿粥: 豆乳スープと香辛料の組み合わせ
- 台湾を思わせるおいしさ
- 食材や具材の特長が押さえられている
「日清台湾メシ 魯肉飯」「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」(3月18日発売)



日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「日清台湾メシ 魯肉飯」「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」を2024年3月18日(月)に全国で新発売します。
日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「日清台湾メシ 魯肉飯」「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」を2024年3月18日(月)に全国で新発売します。 台湾グルメで高まる気分♪ 肉の旨みに五香粉 (ウーシャンフェン) が香る “魯肉飯”、豆乳のやさしいコクが広がる “鹹豆漿粥” 「日清カレーメシ」を中心とした「日清のカップメシ」シリーズは、お湯かけ5分の簡単調理でおいしいごはんが味わえることから、大変ご好評をいただいています。 台湾は食べ歩きや屋台料理が楽しめる旅行先として人気があり、日本国内でも女性を中心に台湾グルメの注目が高まっています。 今回、お湯を注ぐだけで手軽に台湾の定番メニューの味わいが楽しめる「日清台湾メシ」2品を発売します。 「日清台湾メシ 魯肉飯」は、台湾の定番料理 “魯肉飯” をカップメシで再現した商品です。甘辛いしょうゆだれに、豚肉の旨みと八角やシナモンなど数種類のスパイスをブレンドした五香粉の香りをきかせ、やみつきになる味わいに仕上げました。 「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」は、台湾の定番朝食 “鹹豆漿” をカップメシ流にアレンジした弊社初のおかゆ商品です。豆乳にお酢の酸味をきかせた、コクのあるやさしい味わいが特長です。仕上げに「加味特製香醤辣油 (カミトクセイコウジャンラーユ)」を加えれば、辣油の香ばしい風味が口の中に広がります。 一口食べればまるで台湾にいるような気分を楽しめる「日清台湾メシ」を、ぜひご賞味ください。 商品特長 日清台湾メシ 魯肉飯 1. ライス 熱湯5分の簡単調理でも湯戻りの良い、ふっくらとした食感のごはん。 2. たれ 甘辛いしょうゆだれに、豚肉の旨みと八角やシナモンなど数種類のスパイスをブレンドした五香粉の香りをきかせた、やみつきになる味わいのたれ。 3. 具材 コロチャーシュー、ミンチポーク、ネギ。 日清台湾メシ 鹹豆漿粥 1. おかゆ 熱湯5分の簡単調理で出来上がる、とろみのあるおかゆ。 2. スープ お酢の酸味をきかせた、コクのあるやさしい味わいの豆乳スープ。 3. 具材 アミエビ、ネギ。 4. 別添 辣油の香ばしい風味が広がる「加味特製香醤辣油」。 商品概要
全文表示
日清食品から発売される「日清台湾メシ 魯肉飯」「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」は、台湾の定番料理を手軽に楽しめるという点でとても魅力的ですね。台湾グルメの人気が高まっている中、このような商品が登場することで、気軽に台湾の味を楽しむことができそうです。特に「魯肉飯」や「鹹豆漿粥」など、台湾らしい風味が楽しめる点が興味深いです。食べてみたいと思わせる商品ですね。